ゲーム脳だけど資格ゲッター!

資格、習い事、はてしない趣味(←)についてゆるく綴ります。アホ全開で書いておりますが、根は真面目です。あなたを応援したい!そんな資格受験応援ブログになっていると思います。これは、そんな資格ゲッターの日常ブログである。

【独学】総合旅行業務取扱管理者、224時間で一発合格できた勉強法!

f:id:mayutanu:20181126210337j:plain

1年前の国内旅行業務取扱管理者を経て、無事に合格しました。

ダメか……と途中思いましたが、作戦を変更したのが功を奏しました。

キーワードは、観光資源、捨てるべからず

私は国内の資格を取れたので、受験が2教科で済みます。

総合を全教科受けると、合格率がガクッと下がるのと、国内旅行実務と合わせると、

なかなかのボリューム。

そして、ANTA(国内)とJATA(総合)の国内旅行実務の過去問を比較したところ、

ANTAの国内旅行実務の方がクセが無い…ような気がする。(個人的な感想です。)

という理由で、先に国内の資格を取りました。

なので、国内旅行業務を既に取られている方用の…使用したテキストや、勉強法などが、参考になればと思います。

総合旅行業務取扱管理者に独学で合格する勉強方法。

目次

勉強時間

平日1~2時間

休日2時間

を、4か月しました。平日2時間とすると、私の総学習時間は、約224時間。

国内と比べると、増えてるように見えますが、1か月あたりの勉強時間は

少なくなってますね。

そりゃね、2教科ですからね。

と、思って余裕ぶっこいてなかなか火がつかなくって…←

使用したテキストたち(課金アイテム)

市販のテキスト

紙質は薄めですが、安定のプロッキーのペンを使用すれば、裏にしみてしまうことはありません。

赤と黒の二色刷り、文字のフォントは普通、気の散るイラストは無し。

ページの左右の端の方に、空白のスペースがあるので、情報を後付けしやすいです。

はっきり申し上げて、とても良いです。

ユーキャン様さすが。旅行業務管理者のテキストなら、市販だったら、このテキスト一択なんじゃないでしょうか。他の種類もそんなに無いですしね。

私、思ったんですが、総合も受ける気だったんなら、国内受ける時から、この

ユーキャンのテキストにしておけばよかった。そしたら、1冊で済んだのに。

と。

そうなると、総合受ける時に最新版のテキストじゃなくなるのか…と思いますが、

法改正などは、自分である程度調べるとして、大丈夫…じゃないか??

なんちて←どけち

海外旅行実務の観光資源対策として使用たものです。

余談ですが、旅+地図系の本は結構種類出てますが、これはいいですね。
もし試験を受けることがなくても、眺めてるだけでめちゃめちゃ楽しいです。 

過去問

・JATAのHPからダウンロードと、

総合旅行業務取扱管理者試験 試験問題・正解|JATA

・総合旅行業務取扱管理者 過去問題集 平成26年(TAC)

(なぜ26年の?と思われるでしょうが、理由があります。JATAのHPには、過去5年分しか掲載されないのです。なんか、少ないんだよな。と思い、探したところ、アマ〇ンで中古で600円ほどで出品されてまして、飛びつきました。こちらも5年分で、合わせて、10年。といいたいところですが、9年分です。1年分かぶってるので。ただ、ネットで手が出せる金額は26年のでした。悔いはないっ。)

こちらは最新版です↓↓↓

自作のテキスト 
白地図(無料HPからダウンロード)←のちほど詳細をお伝えします。

f:id:mayutanu:20191128160006j:plain

勉強方法(←攻略法)

4か月前

テキストを読む。

約款と、旅行実務のみの受験なので、すぐかな…

と思いきや、なかなか…頭に入ってきませんでしたよ。

特に旅行実務の最初の飛行機の運賃計算。

約款は、なんとなく覚えてました。

人間、覚えてるもんなんですね。驚

テキスト自体が、国内と総合、総合のみと内容が分かれているのが一目見て

わかるようになっていたので、それもまたよかったです。

他の会社のテキスト確認してないのでわかりませんが、他もそうなんでしょかね。←

約款では、飛行機が、国際と国内に分かれてて、あれ、どっちだったけ。

てなるわけですが、それも、何回も過去問解けばOK!になります。ご安心を。

そして、

問題の旅行実務ですが、

時差

英語

運賃

観光資源

が山場だと、茫然自失wwww

しながらも読み進め、テキストの途中にある問題は解きません。

1か月かかったぜ…←不真面目か。

3か月前

過去問にとりかかる。新しいものから解いていきました。

うんうん、うんうん、約款はまあ、なんとかなるとして、

旅行実務は、全然分かりませんWWWWWW

ということで、

いつも通りの過去問の解き方&テキストにマーカーしていきます。

 

mayutanu.hatenablog.com

 ↑

こちらの勉強法を是非ご覧ください。

基本的には、これです。どん

f:id:mayutanu:20181124145833j:plain

過去問に出てきた回数だけ、テキストにマーカーです。

本当覚えられるんですよね。

色もこの2色が目に優しい…ような。(個人の感想です。)

テキストに載っていないものは、付箋紙に書いてテキストに貼ります。

f:id:mayutanu:20181213124955j:plain

試験終わるころにはこのようになってます。

自分が受けない単元(?)のところ、とてもきれいなままで、自分が勉強したところは、きったなくなってるのを可視化できて、面白かったです。

そして、旅行実務の観光資源は、過去問で出た地名や観光資源を、

旅に出たくなる世界地図でマーカーをつけて確認したら、

自作テキストの白地図にも書き込んでいきます。

f:id:mayutanu:20181128160016j:plain

f:id:mayutanu:20181128160040j:plain

f:id:mayutanu:20181128160118j:plain

f:id:mayutanu:20181128160158j:plain

f:id:mayutanu:20181128160254j:plain

こんな感じです。

そして、テキストに載っている国全てを印刷する必要はありません。

過去問に出た国だけです。

テキストに載っていても、過去9年間(私が解いた過去問の年数)で一度も出でない国、結構あります。

なので、国内の時は47都道府県全て印刷しささりましたが、総合はそこまで印刷しませんでした。ファイルの厚みが結構違ったのにちょっと驚き。

では、ここで突然ですが、過去9年間での頻出国を発表いたします。←

・アジア(5回以上出題された国)

中国、インド、インドネシア、マレーシア

・中東(2回以上出題された国)

トルコ、アラブ首長国連邦

・ヨーロッパ(5回以上出題された国)

イギリス、フランス、イタリア、スペイン(※おまけの4回)

・北米・ハワイ

アメリカ、ハワイ、カナダいずれもよく覚えたほうがよいです。かなり出題されてます。

中南米(3回以上出題された国)

メキシコ、キューバ、ブラジル、ペルー

・アフリカ(4回以上出題された国)

エジプト、ケニア(国立公園が頻出です。)

オセアニア

オーストラリア5回、ニュージーランド3回

いずれも、国立公園がよく出題されています。

もちろん、これだけでは足りませんが、手当り次第に覚えるよりも、直前期はある程度絞って確認すると効率的だと思います。

 

ちなみに、とっても余談ですが、

テキストに単独で国名が載ってはいるけど、1度も出題されていない国は、

モンゴル、ブータンスリランカ

イスラエル、ヨルダン、サウジアラビア

オーストリアデンマークスウェーデンアイスランドスロベニア

でした。

※私が解いた9年間ですので、あしからず!

ここで再びですが、私がお世話になったサイトです。

世界地図の白地図 | 白地図専門店

私はエクセルに貼って、最大限引き延ばして印刷して使っておりました。

もし、よろしければ、詳しい作成方法や私の自作を大公開しておりますので、ご覧ください。

↓↓↓

mayutanu.hatenablog.com

 

2か月前

ここまで来ると、過去問は5年分は解き終わっています。テキストも結構いい感じに、色気付きやがって…!!感で溢れている頃合でしょうね。

では、ここから、平成26年版の過去問題集に取り掛かります。

そして約款は1週間に1回のペースで解いていきます。

 

ここまできて分かったことがある。

海外実務やばんい…の中にもランクがあるということを。

さきほど、

 

時差

英語

運賃

観光資源

四天王

 

が山場だとお伝えしましたが、ではそれ以外は?の点です。

大丈夫 !←

出入国管理法とその実務

これは過去問にでてきたのを完全暗記です。

約款を暗記していくのと同じ要領になりますので、そんなに時間はかかりません。

パスポートの作り方、無くした時などを完全暗記です。

外国からもってきていいものダメなもの。

税金の計算。

日本への入国、日本からの出国をする外国人への対応。

全て法律できまっていることです。

確実に覚えて、他の分野のフォローに回ってもらえます!

 

では、四天王について。

最初に倒せる2人。

・時差

テキストに載っている計算に当てはめる。それだけ。

各都市がどこにあるのか覚えます。それだけ。

アメリカとオーストラリアは都市によって時差が異なりますので、

その都市がどこらへんに位置してるか覚えます、それだけ。

カナダはバンクーバーだけ出題されています。バンクーバーアメリカシアトルのすぐ上。

シアトルはアメリカの向かって左側。

だから、シアトルもバンクーバーもPacific Time 太平洋側。

てなことを、都市の場所も自作の白地図の中に書き込んでいきます。

その時に都市コードも一緒に書き込みます。

てことをやっていくと、

東部、中央、山岳、太平洋やら、

都近郊、クイーンズランド、西オーストラリア

など、頭の中で自分が白地図に書いた場所を浮かべることができますので、

なんとなくでも解けてきます。

所要時間も、テキストに載っている通りに計算するだけです。

本当にその通りなので、素人の私は解き方を解説するのは省きます。

大丈夫!!

・運賃

過去問に触れ、正しい条件を選べるようにする。それだけ。

設問で示されている条件に合わないものを消去法で消していき、

このプランが一番安い!というのを選べるようになります。

大丈夫!!

あとは、計算式も消去法でいけます。

マイレージ計算しなきゃならん、が、されていないものは、消去。

最後まで考えなくても、勝手に選ばさってしまう時もありました。

これは、運なのかな。

運にまかせなくても選べるようになります。

間違えてしまったら、

あ!!そうだよね、土日にヨーロッパに滞在することが条件になってるプランを

この旅では選べなかったわ。という風に、

自分が引っかかってしまった条件を覚えておいて、次の問題を解く時に、

引っかからないようにする!

というように過ごすと、足を引っ張られることはない。と思います。

 

さて、残りの2人のボスだが……

・英語

これな。過去問のなかで、一番点数が安定しませんでした。

問題によっては、満点だったり、2問しかあってない。だったり。

教員免許英語でとってますが、

忘れてる&知らない単語がいっぱい。

単語なんですよね、英語は!!

知ってる単語があればそれだけ点数が伸びます。

テキストに、覚えてね単語一覧が載っていますので、それにも過去問で出てきたものに下線を引いていきました。

その中でよく出ている単語は、

contract 契約

deposit 予約金、保証金

duration 継続・所要(時間)

refund 返済、払い戻し

でした。参考までに。

そして、解く時は、定番ですが、設問から読みます。

なんとなくどんな話か分かります。

そして、本文を読んでいる時に、設問にあったぞこの話ってところに、

自分で分かるように痕跡を残しながら読みました。

あとは、本当にごめんよ。問題文とのそれぞれの相性としか言えない。←

〇に入る単語を選べ系、下線文を言い換えているのを選べ系もありますが、

過去問との重複が多いと思います。

特に、to の前だったら、due を選ぶ。とか。

(due to ~ で、~のために です。)

文法言い換え問題も高校文法ですね。

if の文は、should にするとほぼ同じ意味。など。

英語が苦手な方は、とにかく単語数を増やして、なんとか0点を回避です!

私も0点回避を目標に本番に臨みましたよ。←

 

ということに気付いたのが2か月前。

では、ラスト1か月前どう過ごしたのか……

1か月前

・観光資源

個人的ラスボスでした。ここから2週間、このラスボスとの対峙となります。

色々な方のブログを拝見していると、

これは1問2点だから、そんなに気にしなくても~って書いてあって、

私もそのつもりだったんです。

しかしどうでしょう、私、観光地理間違いすぎて、これが原因で不合格になりそうwww

そして、1問2点でも、待てよ…20問あるから、

もし全問不正解だったら、40点失う…だと!?

そんでもって、もし全問正解だったら、仮に英語がヤバい時にカバーできるんじゃ…!?

と思い立ち、私は決めたわけです。

限りなく観光資源で満点を取ろうと。何

ここで、買ってて良かった平成26年版過去問題集!

やってて良かった、〇もん式。(私はやってないですけども。小声)

HPに載ってる過去5年間には載っていない観光資源も解くことができました。

そしてね、この後の本番で、それを大いに感謝することになろうとは…

この時に私にはまだ知る由も無い。

この時は、いや、この古い過去問やってても同じの出てないな。

なんて思ってたんですが、自分が試験の時に出てくれたんです。

マジ奇跡キタコレ。

試験中ハイテンションに。←

やはり、過去問はたくさんやっていた方が良いです。間違いないです。

そして、何回やっても覚えられない観光資源もあります。

カタカナばっかりなんだもんな。意味付けがなんか出来なくて。

現地の言葉の意味を知っていたら、もしかしたら、覚えられるかもしれません。

が、もう時間はない。

ラストエリクサー、単語帳の出番だ。

ひたすら覚えてない観光資源、英単語と、都市コード、空港会社コードを書いていきました。あとは、いまだに間違えてしまう問題なども書きましたよ。

私の場合は、香水、酒の免税の範囲や、関税かからないものは。とか。

(過去9年分の過去問のうち、関税かからないもので出てきたのは、

腕時計、ゴルフクラブ、書画くらいです。)

とにかく、自分カスタマイズ単語帳ですから、どなた様ともかぶらないものが、

出来上がってるはずです。

3.5冊の単語帳が一瞬で埋まりました。

どれほど覚えてないんだ自分。

万死に値する。

毎日寝る前に単語帳を一周して寝ました。

すると、どんどん覚えていくんですね!それが嬉しい。楽しい。大好き。←

覚えてる単語帳と、覚えてない単語帳が出来上がっていきます。

 そして、それと並行して、

土日は過去問を全体的に解いていきました。

観光資源は毎日です。そして、何度も確認。

諦めるな。と自分に言い聞かせる。もはや精神論。

0.5か月前

最終チェックの頃合です。

ここでも単語帳が出てきます。

約款、海外旅行実務の過去問を日課として解いていきます。

そして、この直前でも間違ったり、うろ覚えだったりするところを、

単語帳に書いて、寝る前に見て、何だったら暗唱大会。

不安になりますね、いや、これでる?と。

何かは、出る。

過去問から必ず何問かは出る。

と、自分に言い聞かせる。

試験前日

私、バスで片道5時間ほどの遠方参戦なので、前日にホテルに宿泊でした。

移動時間中に、テキストを読んでいる時に解かずにとっておいた、テキストの中の問題を解いていました。網羅している気分です。私はね……

BGMで東方神起のRebootずーっと聞いていました。

もう、ずーっとです。これ、いい、テンションあがる。

ちなみにFC入ってます。←

昼の12時頃に到着して、友人とランチ。当時開催されていた、刀剣乱舞カフェに行く。

明日試験だと言い、え、いいの??と言われる。

歌仙のコースター欲しくていったのに、来ないで終わる…←

そして、夕飯は、たまたま札幌に来ていた両親と食べる。

そこで、明日試験という話題になり、

メキシコの観光資源の話になる。

父がメキシコに半年ほど出張で滞在したことがあり、メキシコの遺跡の話になる。

(このメキシコの遺跡、本試験に出る!!驚)

もちろん、寝る前に単語帳を一周して寝ました。

試験当日(という名の体験談)

午前中は約款だけでした。

約款も単語帳に書いた部分がありましたので、それをまず見て、

後はホテルの約款聞かれるだろうなと思いましたが、

一応、バスも見ておく??と急に思いまして、確認しました。

そしたら、バス約款まさかの1題だけですが出題。

今日は、来てる!!!と思いこむ。

しかも内容が、テキストの中の確認問題と酷似していました。

昨日解いたばっかり、覚えてた、キタコレ。

と、6割は間違いなくいっているだろうというところで午前は着地。

昼食

いつも行くお蕎麦屋さんへGO!!

試験会場に残ってお昼を召し上がる方々もいるようです。ただ、午後の部の試験問題を

配布する時は一度退出をしてくださいというお願いがあるみたいですね。

蕎麦屋さんで、永遠に単語帳を確認します。

店員の方に、見られている、隣のお客さんにも見られている。

でも、大丈夫!!

隣のお客さんは、ほぼ、二度と会わない。

店員の方は、よく行くいうても、2~3か月に1、2回ですから、

覚えてないんじゃないか。私は覚えてますけど。←

気にするな。日本の人口、まだ1億人もいるから。

というわけで、食べた後も単語帳っがひと段落するまでいました。←

そして、会場へ戻りまして、そこでは、

やはり直前まで単語帳ですね。うん、自分カスタマイズ単語帳を信じろ。誰

ちなみに、周囲の方のテキストは、私と同じユーキュンの方もいました。が、

見たことないぜ…てのをご利用されてる方もいらしゃいました。

そして、運命の海外旅行実務の火蓋は切って落とされた。

私は記憶がフレッシュなうちにと思いまして、

観光資源→時差・都市コードなど→出入国→運賃→英語

の順に解きました。80分!!

ギリギリ!!!英語、全然考える暇なくて、多分これえぇぇええ!!!!

って感じでしたね。

いつも、過去問解くときにすぐ解けたはずの運賃に時間を多いに取られてしまいました。

試験って、予想だにしないことが起こりまくりますね。とほほ

選択肢を選ぶ時の条件が、今までの過去問と比べると、細かくなっていたような。

私があほなだけかもしれません。

しかも、時間ぎりぎりだったもんですから、

焦ってしまってという言い訳タイムください。

でも、観光資源は、確実に今までの努力が実りました。

解いた過去問の数は決して我々を裏切らない。(かっけえ)

そして、帰りのバスの中で自己採点。

でも、すぐすぎて、ちょっとずつの解答速報を、

更新を待ちながらの自己採点。←どれほど

 

約款     

90点 / 100点

海外旅行実務 

146点 / 200点

内訳

第一問、第二問(運賃) 25点 / 40点←!!??

第三問、第四問(出入国)35点 / 40点

第五問、第六問(英語) 30点 / 40点

第七問(観光資源)   26点 / 40点

第八問(時差・都市コードなど)30点 / 40点

 

でした。バスの中で狂喜乱舞。いんまいまいんど。

ダメだと思ってたんで、良かった!!

観光資源がこんなにあってたこと、無いwww

試験を振り返って

ご覧いただけましたでしょうか。運賃の点数を。

それを他でカバー!!!←無理矢理

もし、観光資源や都市コードなどを頑張らないままでしたら、終わってましたよ。

過去問に出てきたところだけは、完全丸暗記。

さもすれば、道は開かれん。誰

 

私が受験した時の合格率は、全体では、27.1%。

私が受験した2教科受験者(E区分)では、36.2%でした。

やはり全教科受験だと、合格率は少し下がりますね。

合格発表者の受験番号を拝見しても、E区分が多いです。

もし、総合旅行業務取扱管理者の試験をお考えの方いらっしゃいましたら、

国内旅行業務取扱管理者を合格されてからの方が、負担が少ないかもしれません。

特に私のような不真面目、ギリギリにならないと火が付かないタイプの方は…

もしよろしければ、国内旅行業務取扱管理者の合格体験記もあります。

mayutanu.hatenablog.com

 

 

 

参考になりましたら、幸いです。

PEKORI

 

       

 

 

 

プライバシーポリシー