ゲーム脳だけど資格ゲッター!

資格、習い事、はてしない趣味(←)についてゆるく綴ります。アホ全開で書いておりますが、根は真面目です。あなたを応援したい!そんな資格受験応援ブログになっていると思います。これは、そんな資格ゲッターの日常ブログである。

美術検定がっ!その前に、神田日勝展〜福原記念美術館〜キャンドゥ

f:id:mayutanu:20200713144527j:image

神田日勝記念美術館で開催中の、神田日勝展へ行ってきました!

帯広市から車で40分くらいでしょうか。

f:id:mayutanu:20200713144727j:plain

必ず映り込む人。なんやねん。

ブログ用の写真言うとるやーん、いつも…。

f:id:mayutanu:20200713144750j:image

神田日勝さんといえば、「なつぞら」の天陽くんですよね。

お恥ずかしながら、生まれも育ちも北海道なんですが、存じ上げてませんでした。

今回の展示会を知ったのは、いつも見ているBS日テレの、「ぶらぶら美術・博物館」という番組で、東京会場の様子が紹介されたのを見て、北海道にも来るやん!!となり、それから開催を楽しみにしておりました。という経緯です。

なんという、ミーハー感でしょうか。

その番組の中で、作風や、絵の解釈など、色々聞いて、えー!天陽くん(ではないですけれども)!切な…となり、

この目で確かめよう、そうしよう。

8歳の時に北海道にやって来て、32歳で夭折するまでの間、北海道で何を考えて、どんな気持ちで絵を描いたのか想像してみて!と言わんばかりの、インパクト大な作品がたくさんありました。

作風がよく変わるので、いろんな人が描いた絵を見ているようで、不思議な感覚です。

パンフレットにもなっている、未完の作品「馬」。

そして、私が一番好きな「死馬」を見ることができて、興奮です!

でも、馬だけじゃないんですね。でも、やっぱり、馬の絵が好きなのかな?というところが哀愁漂いますね。※個人的感想です。 

 

 記念スタンプもありました。

つい押してしまう。

f:id:mayutanu:20200713144535j:image

絵を見ていたら、女性が話しかけてきてくれて、

「どこからいらしたの?」

「〇〇からです。」

となり、世間話かなって思ってたら、

「私、神田ですけど。もしよかったら、このあと娘のもやるのよ。」

え!!??

奥さん!!!???

と混乱している中、こちらポストカードをくださいました。

f:id:mayutanu:20200713144600j:image

8月1日から福原記念美術館で開催します。

f:id:mayutanu:20200713144606j:image

では、その福原記念美術館へ行ってみます。

また写真に入り込む…人…。

f:id:mayutanu:20200713144927j:image

原美術館神田日勝美術館から車で2分とかでたどり着けます。

激近となっております。

予め、どちらかの美術館で共通入場券を購入すると、お得です。

f:id:mayutanu:20200713145000j:image

庭が綺麗です。ごろごろしたいですが、多分ダメです!

f:id:mayutanu:20200713145034j:image

f:id:mayutanu:20200713145101j:image

 福原美術館に行こうと思ったのは、こちらが今いるということで…

f:id:mayutanu:20200713144618j:image

段ボールで作った動物!

びっくりですよね。亀だけではなく、虎、鹿、羊などもいました。

全部段ボールです。びっくりです。

そう、とても驚いたのですが、もっと驚いたのは、

原美術館のコレクション。もう、これは福原コレクションなのでは。

松方コレクションみたいな感じで。

え!?この美術館は……とても金持ちだ!と思わざるを得ない。←下品www

北海道、十勝地方のスーパーといえば、フクハラなんですね。

このフクハラ創業者の方の美術館でした。

あー!!そうだったのか!と。十勝出身とかだったら知ってるんでしょうが、

引っ越しで来た身としては…初耳です!

この美術館、個人で楽しむなら、写真撮影OK!なんですね。

だからといってブログに載せて良いかどうか分からないのでやめておきますが…。

神田日勝の絵も何枚かありました。

狩野探幽の掛け軸があったり、坂本直行さん(坂本竜馬の末裔で、六花亭の包装紙をデザインした方)の絵があったり、ガラス食器のコレクションがあったり…

その中私が一番目を引いたのは、平沢貞通氏の絵ハガキです。

平沢貞通氏といえば、帝銀事件

今も、意味の分からない事件沢山ありますけど、昔の事件は、今の事件と毛風が違ってまた恐ろしい…と感じます。はい。

犯人は一体…。いや、やめよう。背後に気配を感じる。←

 

どちらの美術館もしっかりコロナ対策してました。

 

さて、最後、キャンドゥに寄りましたところ、知らなかった…

エヴァとコラボしていただなんて…。

2019年コラボだったのと、2020年コラボが同じ棚にあったんですが、

戦利品はこちら。

f:id:mayutanu:20200713145855j:image

f:id:mayutanu:20200713150003j:image

f:id:mayutanu:20200713150022j:image

アスカ推しとしてはラッキー!!!

ですが、レイも欲しかった…。

田舎のキャンドゥにはまだ残っているかもしれない。と僅かな希望。

しかし、その田舎のキャンドゥとやらに、いつ探しに行けるんだという疑問w

フリマアプリにはありますよ。もちろん元値より高値でね。遠い目

コラボ商品っていつの間にか展開されているという印象なんですが、どうやって皆さん気づくんだろう。

やはり、常にアンテナはってないとアカンか…。

 

といとうところで!

アンテナ広げ、いや、触手を広げたら←

なんと諦めていた美術検定が、なんとネットで2020年は、在宅受験可能!

となっているではあ~りませんか!

オンライン試験について | 美術検定

これは嬉しい!

申し込みはまだ先の9月中旬からの予定となっております。

迷いましたが、3級を受験しようと思います。

2級を頑張ろうと思ったんですが、試験日が11月8日なんですね。

これから勉強を開始しようとしている、日本語教育能力検定という試験が10月25日に実施されますので、そこから勉強となると、2級は私の頭では間に合わん!w

日本語教育能力検定も、つい最近受験しようと決め、テキストを買ったばかり。

ネットで調べたら、半年くらいかけて勉強する試験…なんですって?

3か月、そう、巷の半分の期間でやってみせる為には、2個同時の受験勉強は、

私には無理すぎるwどちらも知識があまり無い…もんな…。

そして、日本語教育能力検定の試験が中止にならないことを祈るばかりです。

何やら今年が最後の民間試験らしいです。

来年以降は国家資格化して、さらに日本語教師になるのに、ミッションが増えまくる…。コロナでこれも延期になっても不思議ではありませんけれども、どうなることやらぁ!!

 

さて、近況報告として、日本茶検定を本日受験しましたので、今日、いや、明日から日本語教育能力検定の勉強を始めようと思います。

まだ申し込み用紙もゲットしてませんけど。

申し込み用紙、買うんですよ!この様式の試験は初めてです。

あまり民間資格の勉強してきてないから…かもしれませんね。

日本茶検定、結構、え!?そこ聞きます!?という問題があり、なかなか侮れなかったです。

結果は後日報告しますね。←

 

PEKORI

プライバシーポリシー