筆ペンで書いてみました。
絵は米粒じゃあありません。あざらしです。あしからず。
寒中見舞いを出す時に、郵便局で風景印お願いします。と言って出してもらってます。
風景印だけでもちょっとした気遣いみたいな感じになるのでおすすめです。
たまに、風景印…?て局員さんいらっしゃるので、風景印て名前じゃない…とか?恥
あのー。地域ごとに絵柄が違う消印ていうんですかー?ありせんでしたっけー?棒
ぁぁ!!!ってなりますので、伝わるので大丈夫です。犯罪じゃありませんw
手紙を出す機会が全然ないので、たまに出す時に、色々やりたくなっちゃいますね。
さて、2020年、1月も、もはや後半です。
嘘だろorz
明日はやろう、明日はやろう…と思っていたら、SixTONESのCD予約忘れてました
。3パターン出るので、3パターン買っちゃって、ハイタッチ会応募しようかと思ってたんですが、通常版が売り切れなんですよね。店頭に電話かけようかな←
いや、当たらんか…でも、何事も、ハガキやらなにやら出さなければ当たりませんからね!!出したら、当たる可能性は0ではなくなるわけですから!!!
ということで、2020年の1年間で試してみたいことがあります。
それは!!!懸賞!!!!
イラストロジック系雑誌の。
え、2mm!!!???www
という驚きです、せいぜい1mmあるかなーと思って店内をふらふらしておりましたら、発見です。
ご覧ください。何
愛用の0.3mmと並べてみます。
ひェっwww
全然違うwww
塗るのも、秒で出来ます。すごんい。塗るというか、なぞるだけで、一気に終了できます。
これは、イラロジ愛好家の為に作ったんだろうか…マークシートとか?
ナイキのピンクシューズみたいですよね。
アイテムでそんなに違うんかーい!という…。
当たりましたら、どうでもインフォメーションでしょうが、報告させていただきますね!←
1年間で当たらなかったら、それは何年か前に話題になった当選者水増しかなって。←あっ
懸賞だけに、検証します。←
しかし、
凄い思い出すなぁ〜、某テレビ番組の懸賞生活。ご存じない方、たくさんいらっしゃるんでしょう?倒
令和ですものね…
今年受験する資格は何にしようか、まだ考え中です★←
PEKORI