ゲーム脳だけど資格ゲッター!

資格、習い事、はてしない趣味(←)についてゆるく綴ります。アホ全開で書いておりますが、根は真面目です。あなたを応援したい!そんな資格受験応援ブログになっていると思います。これは、そんな資格ゲッターの日常ブログである。

【独学】FP3級、1.5か月で一発合格できた勉強法!

f:id:mayutanu:20181213125540j:plain

 

現在、FP2級を勉強をしておりまして、その前身としてFP3級をとった時の勉強を

振り返りながら、記事を書いております。←

このFP3級は、まさに、背水の陣。

では、ご覧ください。何

 1. 勉強時間

平日 前半1時間 後半2時間

休日 0.5時間←!!??

を、1.5か月ですね。試験直前2週間前までを前半ということにしてください。←

なので、約46時間。1週間で取れちゃう方もいるくらいですからね。

休日、本当に身が入りませんでした。直前の土日は、なんといいますか、

現実逃避?でテキストも見たくないです状態でした。

なんか…辛くて…www

興味はあったんですが、学校で私の時代では、全く触れていない分野なんですよね、

税金関係って。

だからでしょうか。大人になってからって素直に入ってこないつーか、

飽きた―。てなるというか。

でも、大人の嗜みとして、むしろ大人ってなっがいよーーーーってCMでも

言ってますから、

その大人にとって大切なことFPという資格の勉強を通して学ぶことが出来る。

のではないかと思いまして、手を出したわけであります。混乱

 

大学が経済学部じゃなくても、法学部じゃなくても、いける!

そんな強がりをこれからもやっていこうと思いましたよ。誰

 

ちなみにですが、試験を実施する機関が2つあり、私はきんざいにしました。

試験会場が多いからです!

そして、実技は2つのうち1つを選択します。

私は、個人資産相談業務を選択しました。

もう1つの方は、保険顧客資産相談業務なので、保険業界の方向けでしょうかね。

私のような初心者の方は個人資産相談業務でよろしいのではないでしょうか。

 

2.使用した教材たち(課金アイテム)

テキストは、

個人的な嗜好で恐縮ですが、このテキストとても気に入りました。

今のFP2級の勉強でも使ってます。(FP2級用のをです。)

・まず、紙質。しっかりしてます。

 ツルツルした薄い紙質のテキストって言ったら伝わりますかね。

 そんなテキストだと、ペンがしみたり、でこぼこしたりしちゃうし、

 ペンのインク乾いてそうなのに、乾いてなかったん!?ってなることが、

 あるんです、私。

 その悲劇が、このテキストだと回避できました。

・出題カバー率!!

 やはり、数字でこのように提示されると惹かれますね。単純

 最終ゴールは資格取得なので、テキストとは、そこに確実に導いてくれる相棒。

 ですよね??しんぷるイズべすと。

 そして、こカバー率は、本当です。どーん

(…じゃなきゃこんな販売法はできないですけれども。)

・中身。

 本屋さんで他のテキストもぱらぱら見たんですが、結構イラスト多いんですよね。

 あと、なんか、カフェで勉強してるみたいな気持ちになる(←伝わって)、

 ゆるい文字と、絵。

 テキストは、明朝体かゴシック体でいいです派。(そんな派があるか謎ですが)

 なので、このテキストはとても見やすいし、イラストでページ使ってるような

 演出もほぼありません。 

以上の3点で、キミに決めた!しました。ポケモンネタです。

過去問は、きんざいのHPから、自分が受ける年から過去3年分を印刷しました。

     裏表印刷で、右と左に印刷したので、紙も節約されてるはずです。

     1年間に3回ある試験ですから、9回分の過去問を解きました。

3級FP過去問解説(1級と2級も解説中!)〜ファイナンシャルプランナー資格の過去問を無料解説〜

↑解答・解説はこちらのサイトにお世話になりました。

そして、書店でテキストの隣に置いてある、テキストと同じような表紙デザインの問題集は、使ってません。

どけちなんでね。←

それでも、大丈夫でしたよ!!

 

3.勉強方法

1.5か月前

テキストを読む。テキストの途中にある問題は解かない。

解けないですから。解けないですぐ答え見る為にテキストに戻るので、

それなら後でやろうや。です。

頑張って1週間で読みました。ちんぷんかんぷんですwww

1.25か月前←多分

過去問を一番新しいものから着手する。

解けるわけないので、辞書的にテキストを活用します。

過去問を解きながらのテキスト活用は↓

 

mayutanu.hatenablog.com

 

とにかく、

f:id:mayutanu:20181124145833j:plain

過去問に出てきた回数に応じてマーカーです。

テキストに載ってない、とか、見つけられないなどあったら、

付箋紙に書いて貼る。その書いた内容を取り扱ってるページにです。※その後、テキストに載っていたら、付箋紙をそっと剥がしてくださいね。

すると、

f:id:mayutanu:20181213125617j:plain

FP3級では、試験終わるころには、このようになっていました。

FPの試験は、学科と実技に分かれています。

私の場合は、片一方から一通りやる。といった方法では学習はしませんでした。

同じ年度の学科→そのまま実技。を、ワンセットにして学習をしていきました。

 

実技といえども、学科の延長みたいな感じですので、学科の内容をしっかり記憶できれば、実技も合格点はいくと思います。

実技というので、なんだ、説明文でも書かされちゃう?と思っていたんですが、

説明文の穴埋め問題が大半です。

そして、その内容は、学科の内容です。

計算問題もありますが、それもテキストの公式をしっかり覚えていれば、すぐに解けるようになります。

0.5か月前

用意していた過去問を1周できたころです。

ここで、テキストについてあります、頻出問題チェック表というものに着手しました。

そして、間違ったり、うろ覚えの問題は、単語帳に抜き出す…

というオリジナル虎の巻を作成しました。

その後は、直近1年間の過去問を解きます。3回分ですね。

そこでもまた、間違ったり、うろ覚えの問題は、素直に単語帳へとまとめます。

そして、どんなにやる気がなくても、毎日単語帳を眺めます。←

前日

スルーしていた、テキスト内の問題を解きます。

あとは、単語帳だけを確認して、試験に臨みました。

 

4.試験当日

学生が多い……

自分は間違いなく歳をとっていると気づかされるwww

高校生?でしょうか。

あとは、スーツを着ているお姉さま方もいらっしゃいましたね。

私はガチ私服でした。

午前は学科からで、途中雲行きが……となりましたが、

確実にあってる問題だけで計算しながら解いたところ、

30点。

あと、6問あってればいいから……残りが全部間違ってるわけはないし…

ということで、実技も頑張ろう。学科は時間足ります。

試験開始から1時間経過したら退出できますので、即退出です。

そして、昼食へ。実技まで2時間ほどフリータイムです。

昼食は、会場すぐ近くのモスバーガーで食べました。

横に、試験を受けに来たらしい女の子2人。

全然勉強してないって…

その状態で受けに来るだけ偉い。

私、試験料だけ払って、行かなかった試験2つほどありますよ。

一番悪いパターンwww

 

さて、実技です。

印象としては、実技の方がくっそ簡単!!

え、これさっきの学科もし落ちてたらどうしよ…って思わせて

くれるくらい、サクサク解けました。

 

が!!!!なんと、実技は途中退出できないんですからーーーー。

寝るのもおかしいから、とにかく、ずっと答えあわせしてましたよ。

30分以上……

後ろから、前の人たちを眺めたりしてました。

視力低いので、ぼやっとした感じでしたが、

学生達、真剣に解いている。ように見えました。偉いですやん!誰

 

そして、待ちくたびれた中、終了です。

 

試験結果

結果は後日郵送で届いたんですが、それ、私、、、破棄をした記憶が、

しっかりありますwww

なので、写真で載せられませんが、発表します。え

・学科 50/60

ライフプランニング  8

リスク管理      6

金融資産運用     9

タックスプランニング 8

不動産        9

相続・事業継承    10

 

・実技(個人資産相談業務) 47/50

第1問 10

第2問 7

第3問 10

第4問 10

第5問 10

 

無事に合格してました。

 

5.試験を振り返って

なかなか火がつかなくて、とてもゆるくやってましたが、

3級だからできたんすね。

本当に1週間で受かる人達ってすごいわ。

1週間しかなくても、余裕でだらだら過ごす自信があります。←

 

自分が今までやってこなかった範囲の勉強だったので、

知識が増えましたし、大人として、一般的な知識を

つけられたんじゃないか。と。

FP3級の合格により、FP2級を取ることができるようになりましたので、挑戦します!!

勉強をしたら、必ず受かります、FP3級。

 

参考になりましたら幸いです。

PEKORI

 

 

プライバシーポリシー