ゲーム脳だけど資格ゲッター!

資格、習い事、はてしない趣味(←)についてゆるく綴ります。アホ全開で書いておりますが、根は真面目です。あなたを応援したい!そんな資格受験応援ブログになっていると思います。これは、そんな資格ゲッターの日常ブログである。

がくぶん速習筆ペン講座④

ついに、第4回目の課題です。

後半戦に突入っっ!!

もしよければ、前回の課題もご覧ください。晒しております。

 

mayutanu.hatenablog.com

 

がくぶん速習筆ペン講座

テキスト確認~練習

ついに行書へ突入です!そして、わたくしの苦手なひらがなの連綿(つづけ字)にも足を踏み入れていきます。

テキストはこちら。

f:id:mayutanu:20211201144607j:plain

 

連綿の法則について、今更知る、超初心者w

f:id:mayutanu:20211225185147j:image

この法則知ってたら、これからもやっていけそうな気がする!なんて、淡い期待を抱きます。

抱くだけ自由。

それでは練習していきます。1日10~15分くらいを目標にやっていきます。

f:id:mayutanu:20211008045628j:plain

第4回課題提出

では、練習の成果を、いざ!!

f:id:mayutanu:20211119102936j:image

お???読めなくもない&見れなくもない!!と、自画自賛します。
f:id:mayutanu:20211119102902j:image

うーーーんww自画自賛した直後に何かのブーメランを顔面にくらう。

連綿というよりかは、小学生が書いたひらがな。

ごめんなさい、嘘です。小学生の方が綺麗な字です。←

f:id:mayutanu:20211119102912j:image

小春日和の春、でかすぎ問題。

漢字が入るとなんとなく誤魔化せてはいないけど、誤魔化そうとしている感。(何)

やっぱり、ペン習字の時も感じましたが、ひらがなって、難しいんだな…と、再確認しました。←真面目

ひらがなの「る」なんかご覧ください。ちょっとバランス崩したら、とんでもないことになりますやん…。

さて、どのように朱色になってくるのでしょうかーーー!!!!

f:id:mayutanu:20211119102924j:image

行ってらっしゃい!

第4回課題返却

f:id:mayutanu:20220110134751j:image

見れなくもないと言った、自分にジャーマン・スープレックス

先生の字が、ま、眩しいィっ!

私が漢字を行書で書くとき、確かに硬く入っている…というか、

形を意識しすぎて、筆を柔らかく…なんて全然考えてなかったorz

f:id:mayutanu:20211225152750j:image

奇跡!

〇ついてる箇所があります!

もはや、めちゃくちゃ貴重。

あと、てんてーの字と、私の字を比べたら…

私、ひらがな2文字をつなげられてませんね。

おっかなびっくり書きましたって感じです。

恥ずかしいーっ!

でも、晒すぅーっ!(何)

ゼェハァ

それでは、最後の課題です。

漢字(行書)とひらがな(連綿)のウーン!(ピ○太郎。古)

f:id:mayutanu:20220110134807j:image

私、ひらがなの「し」の連綿得意なのでしょうかwww

〇!でも小さいwww切ないwww

しかも1つだけだしwwwそれって、巷では、まぐれと呼ばれるものですよね。爆笑

やはり、連綿はつながりですよね…。つなげようと思ったら手に力入ってしまうんですよね、ちくしょー!

不得意な連綿を添削していただけて、ありがたや。

質問へのお答え

さて、今回もばっちり質問しております。

・行書のはらいをゆったりとは?特に右はらいは、とめて終わってるのか、はらってるのか。(いや、はらってるとは思ってますけど、如何せん語彙力がねw)

・連綿の「る」が全く書けそうにありません。

の2つを質問しましたところ、

・行書のはらいは、一呼吸おいて、方向を変えてはらって、ちょっと戻すつもりで。

とアドバイスを頂きました。

・連綿の「る」は、

f:id:mayutanu:20211225152825j:plainこのような分かりやすい解説を頂けちゃいましたってばよ。

分かりやすー…頭では理解。←

ひたすら練習あるのみですね。

 

いかがでしょうか。この物語は、ノンフィクションですwww

恥を晒しておりますが、あと2回分の課題も晒すつもりでおります。

よろしくお付き合い頂けましたら、嬉しく思います。はい。

PEKORI

 

プライバシーポリシー